汁がないから、ゲームの合間の食事にピッタリ!
カフェイン、アルギニン、ナイアシン配合


国内のゲームプレイ人口は若年層を中心に年々拡大しており、その数は5000万人を突破したと言われています。そこで今回、弊社を代表するブランド「カップヌードル」「日清カレーメシ」から、日清食品史上初となる “ゲーマー向け” の新商品を発売します。
いずれの商品も、カフェイン、アルギニン (アミノ酸の一種)、ナイアシン (ビタミンの一種) を配合しました。汁がない “焼そば” と “カレー” なので手や周辺機器が汚れる心配がなく、ゲームをプレイする合間の食事にピッタリです。 ゲーム好きに一度は試してほしい「カップヌードル」と「カレーメシ」を、ぜひご賞味ください。

情報引用元: 「日清食品」様

カップヌードルやカレーメシなどで有名な日清食品さんから「2023年9月18日(月)」に、ゲーマー向けの「カップヌードル(焼きそば)」と「日清カレーメシ」の販売の報道がありました!

人気タイトル発売日に長時間プレイや配信される方(配信を視聴される方)にも需要がありそうな商品ですね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

今回は、ゲーマー向けの「カップヌードル(焼きそば)」と「日清カレーメシ」について引用紹介致します。

ゲーミングカップヌードル
ゲーミングカレーメシ

  • カップヌードル
  • カレーメシ

商品概要ゲーミングカップヌードル

ゲーミングカップヌードル&カレーメシ:商品スペック
項目 詳細
商品名 日清ゲーミングカップヌードル
エナジーガーリック&黒胡椒焼そば
希望小売価格 280(1食/税別)
内容量 85g(麺73g)
必要なお湯
目安量
360ml
JANコード 4902105281765
ITFコード 14902105281762
食数/荷姿 1ケース12食入
発売日 2023年9月18日(月)
販売地区 全国
原材料名 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、香辛料(ガーリック)、チキンエキス)、たれ(しょうゆ、香辛料(ガーリック、ペパー、ジンジャー)、植物油脂、えび調味油、しょうゆ調味料、糖類、香味調味料、酵母エキス、メンマパウダー)、かやく(味付豚ミンチ、味付卵、キャベツ、味付えび)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、炭酸Ca、かんすい、乳化剤、アルギニン、カフェイン、酸味料、酒精、カラメル色素、pH調整剤、カロチノイド色素、ナイアシン、酸化防止剤(V.E)、V.B6、増粘多糖類、香辛料抽出物、V.B2、V.B1、炭酸Mg、くん液、V.B12、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
商品特長 ❶麺
ソースとよく絡むウェーブ麺。
❷ソース
ペッパーをきかせたしょうゆベースのソースにガーリックと黒胡椒を加えた、ガツンとやみつきになる味わいのソース。カフェイン、アルギニン、ナイアシンを配合しました。
❸具材
謎肉 (味付豚ミンチ)、エビ、たまご、キャベツ。

ゲーミングカップヌードル栄養成分表示(1食:85g当たり)

項目 詳細 項目 詳細
熱量 386kcal たんぱく質 9.5g
脂質 15.9g 炭水化物 51.1g
食塩相当量 4.5g ビタミンB1 0.51mg
ビタミンB2 0.86mg カルシウム 122mg
ナイアシン 16mg カフェイン 41mg
アルギニン 427mg    

ウェブサイトに掲載されている本商品の原材料名と栄養成分情報は、製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

商品概要ゲーミングカレーメシ

ゲーミングカップヌードル&カレーメシ:商品スペック
項目 詳細
商品名 日清ゲーミングカレーメシ
エナジージンジャーキーマカレー
希望小売価格 298(1食/税別)
内容量 105g(ライス69g)
必要なお湯
目安量
230ml
JANコード 4902105948613
ITFコード 14902105948610
食数/荷姿 1ケース6食入
発売日 2023年9月18日(月)
販売地区 全国
原材料名 ライス(米(国産)、乳化油脂、食塩)、カレールゥ(豚脂、小麦粉、砂糖、香辛料(ジンジャー、クミン、コリアンダー、ガーリック、レッドペパー、クローブ、ウコン、カルダモン)、食塩、ポーク調味料、カレー粉、オニオンパウダー、キャロットパウダー、トマトパウダー、香味油、たん白加水分解物)、大豆たん白加工品、にんじん/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、カラメル色素、乳化剤、香料、増粘剤(加工でん粉)、アルギニン、リン酸塩(Na)、酸味料、酸化防止剤(V.E)、カフェイン、ナイアシン、V.B6、香辛料抽出物、V.B12、(一部に小麦・乳成分・大豆・豚肉を含む)
商品特長 ❶ライス
熱湯5分の簡単調理でも湯戻りの良い、ふっくらとした食感のごはん。
❷ルゥ
オニオンやトマトなどの野菜とポークのうまみをベースに、ジンジャーをしっかりときかせたカレールゥ。香り高くスパイシーな味わいです。カフェイン、アルギニン、ナイアシンを配合しました。
❸具材
大豆ミート、ニンジン。

ゲーミングカレーメシ栄養成分表示(1食:105g当たり)

項目 詳細 項目 詳細
熱量 445kcal たんぱく質 8.3g
脂質 13.5g 炭水化物 72.5g
食塩相当量 2.8g ナイアシン 11mg
カフェイン 47mg アルギニン 533mg

ウェブサイトに掲載されている本商品の原材料名と栄養成分情報は、製品パッケージに記載されている内容と異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際には、お手元の製品パッケージの表示をご確認ください。

  • カップヌードル
  • カレーメシ
 

ゲーミングヌードル&カレーメシ栄養価の比較

ゲーミングカップヌードル&カレーメシ:商品スペック

気になる栄養価「kcal、炭水化物、糖質、脂質、たんぱく質、塩分、カフェイン含有量」ですが、その後、公式サイトに情報が公開されていました。

項目 ゲーミング 通常版
熱量 386kcal 351kcal
たんぱく質 9.5g 10.5g
脂質 15.9g 14.6g
炭水化物 51.1g 44.5g
食塩相当量 4.5g 4.9g
ビタミンB1 0.19mg 0.19mg
ビタミンB2 0.86mg 0.32mg
カルシウム 122mg 105mg
ナイアシン 16mg
カフェイン 41mg
アルギニン 427mg

日清さん公式サイトに掲載されている「ゲーミングヌードル」と「カップヌードル(通常版)」の栄養成分を比較してみました!

塩分(食塩相当量)は、汁なしのため通常のカップヌードルと比べるとやや少な目となっていますが「6~7g/日」としてみると、多くても1日1食までとした方が良さそうです。
ゲーミングカレーメシの方のカロリーは若干多めですが、食塩相当量は「2.8g」となります。

参考❶:1日に必要な3大栄養素&kcal目安
参考❷:1日に必要な塩分摂取量目安

販売価格は店舗によって異なりますが、メーカーさんの希望商売価格を見ると「通常のカップヌードル(78g):236円(税別)」「ゲーミングカップヌードル(85g):280円(税別)」と差額で見ると「+44」(税別)といった感じです。

ゲーミングヌードル&カレーメシカフェイン含有量

ゲーミングカップヌードル&カレーメシ:商品スペック ゲーミングカップヌードル&カレーメシ:商品スペック
項目 モンエナ レッドブル
缶容量 355ml 250ml
カロリー 178kcal 113.5kcal
カフェイン
含有量
142mg 80mg
参考引用元: 「EPARK」様

“人気のゲームタイトルを発売初日に一気にクリアしたい”という方や“長時間配信される方(それを視聴される方)”だと、アサヒ飲料さんの「モンエナ(モンスターエナジー)」や オーストリア:レッドブル社の「レッドブル」などを愛飲されている方もいらっしゃるかもしれません。こうしたエナジードリンク1缶あたりのカフェイン含有量(国内販売商品)は上記のようになっています。

厚生労働省の定める成人1日あたりのカフェイン摂取量は最大「400mg」までと公表されています。
カフェインの過剰摂取は危険ですが「モンエナ」1缶あたり(142mg)ですので、間食(お供)に「ゲーミングヌードル」(41mg) or「ゲーミングカレーメシ」(47mg)を食べても許容量におさまります。

ゲーミングヌードルのカフェイン含有量はエナジードリンクに比べるとそこまで多くありません。レッドブル1缶の約半分と覚えておくと良さそうです。

ゲーミングヌードル&カレーメシ最近のカップヌードルシリーズ

ゲーミングカップヌードル&カレーメシ:商品スペック ゲーミングカップヌードル&カレーメシ:商品スペック
項目 PRO
(Prot)
PRO
(Ca+VD)
通常版
熱量 274kcal 311kcal 351kcal
たんぱく質 15.2g 10.1g 10.5g
脂質 16.8g 14.2g 14.6g
炭水化物 35.4g 41.9g 44.5g
糖質 15.3g 35.4g 非公開?
食物繊維 20.1g 6.5g
食塩相当量 4.8g 2.9g 4.9g
ビタミンB1 0.22mg 0.14mg 0.19mg
ビタミンB2 0.40mg 0.23mg 0.32mg
カルシウム 105mg 698mg 105mg
ビタミンD 6.9μg
参考引用元: PRO(高タンパク) | PRO(Ca+VD) | 通常版

日清食品さんのカップヌードルでいうと最近は「高タンパク低糖質」や「塩分控え目」なPRO商品といった栄養素を調整された商品展開をされています。タンパク質15gというと明治さんの「SAVAS(ザバス)200ml」と同程度の含有量です。

そんな栄養成分を調整した食品群の中で今回のようなカフェイン/アルギニン/ナイアシンといったエナジードリンクでお馴染みの成分を含んだ“ゲームプレイヤー層向け”にフォーカスした商品をうって出される点には正直驚かされました!

国内のゲームプレイ人口は若年層を中心に年々拡大しており、その数は5000万人を突破…

また、冒頭引用文にありますように国内ゲームプレイ人口が「5000万人突破」という点にも注目です。
ここには、スマホゲーム(ソシャゲ)なども含まれるかと思いますが、2023年の日本人口が「1億2330万人」とありますので、もう少し年数が経てば国民の半数近くが何かしらゲームをプレイしているということになりそうですね。

そんな「ゲーミングヌードルとカレーメシ」は「2023年9月18日(月)」発売です。
カフェインを含むエナジーフード(?)ですので、食べ過ぎは要注意ですが、ゲームプレイ以外にも“納期の迫ったお仕事”をこなす時や“一夜漬けで勉強”する時のお供としても需要があるかもしれません(⑅•ᴗ•⑅)♪

あとは個人的に気になっているのが商品CMです。日清食品さんというと過去にも電通さんや博報堂さんといった大手広告代理店さんと組んでチャレンジングなCMを打ってますので、今回の商品はどういう方向性で行くのか楽しみです♪ もしかしたら人気のゲーム実況者さんなどが出演されるかもしれません。