アイスボーン攻略情報 【MHWI】装飾品収集時の危険度3「捕獲」調査クエストを失敗しないために! 捕獲クエストの確認方法と罠・捕獲麻酔玉を使用するタイミングについて レア装飾品(スキル珠)の収集において、効率良く収集できるのが「危険度3の調査クエスト」です。危険度3クエストでは、歴戦古龍の他に、歴戦のラージャン、リオレウス希少種、リオレイア希少種、怒り喰らうイビルジョー、紅蓮滾るバゼルギウスなどが主に対... 2019.11.15 アイスボーン攻略情報装飾品関連
アイスボーン攻略情報 【MHWI】噂の「匠珠Ⅱ」を入手! レア11~12相当のスロット4装飾品の入手個数から見る装飾品の排出傾向について! アイスボーンで新規追加された装飾品は「全304種」で、こちらについては別記事にて全種紹介しました!また、入手進捗について1週間前(11/6)に「攻撃珠Ⅱ」を入手した際に記事を書いたのですが、今回は「匠珠Ⅱ」を入手しましたので一覧アップデート... 2019.11.13 アイスボーン攻略情報アイスボーン関連情報装飾品関連
アイスボーン攻略情報 【MHWI】噂の「攻撃珠Ⅱ」を入手! レア11~12相当のスロット4装飾品の入手個数から見る装飾品の排出傾向について! アイスボーンで新規追加された装飾品は「全304種」で、こちらについては別記事にて全種紹介しました。今回は、現在わたしが入手した装飾品の中でレア11・12珠に絞った、「入手個数」を元に排出傾向について紹介したいと思います(﹡・ᴗ・ )b(※補... 2019.11.06 アイスボーン攻略情報アイスボーン関連情報装飾品関連
アイスボーン関連情報 【MHWI】導きの地【溶岩地帯】探索に便利な「熱ダメージ無効」スキルを!「耐暑珠・耐寒珠」の入手方法についてのご紹介 導きの地【溶岩地帯】の探索でおすすめしたいスキルに「熱ダメージ無効」があります。「熱ダメージ無効」スキルの付け方として、EXカイザーアームβ、EXラヴァメイルβ、心頭滅却の護石、そして「耐暑珠たいしょじゅ」があります。今回はこちらの装備品と... 2019.10.20 アイスボーン関連情報装飾品関連
アイスボーン攻略情報 【MHWI】導きの地の地帯レベルの効率良い上げ方と地帯レベル上げの注意点!? 護石強化素材「甘く香り立つ毒喉袋」「まばゆい雷光針」「滑らかな氷皮」入手はお早めに!! アイスボーンでは、各属性攻撃強化を最大「Ⅴ」まで強化できます。弓使いのスキル組みの際、体術の護石Ⅳも作ったのですが、体術スキルは「スロット【4】」の2段階強化や複合ものでカバーできるので、モンスターの弱点属性に合わせて、属性強化護石を装備す... 2019.09.19 アイスボーン攻略情報装飾品関連
アイスボーン攻略情報 【MHWI】レアな「装飾品スロット【4】」が出る「封じられた珠・刻まれた珠」を効率良く入手できる危険度3マスターランク歴戦調査クエストを周回! 周回前に済ませておきたいことなど。 「導きの地」探索による武具のカスタム強化が完了したので、強化した武具に適した装飾品(スキル珠)を求めて、歴戦の危険度3の調査クエストの周回をはじめました。今回はレア装飾品の出る「封じられた珠・刻まれた珠」や危険度3歴戦の調査クエスト周回前に... 2019.09.18 アイスボーン攻略情報装飾品関連