モンハンワイルズ「調査隊の耳飾りα」
モンハンワイルズ「調査隊の耳飾りα」★4砂がくれにし夜半の火影
- 概要
- 報酬
- 環境



- 概要
- 報酬
- 環境
イベントクエスト「★4砂がくれにし夜半の火影」は、隔ての砂原で「リオレイア」を1頭討伐する内容となっています。
「豊穣期(夜)」固定のイベントクエストとなるためレア環境生物「スナノリュウセイ」を狙うのにも最適なクエストになっています。


限定報酬「調査隊の耳飾りチケット」
イベントクエスト限定報酬として「調査隊の耳飾りα」の生産に必要な「調査隊の耳飾りチケット」を入手することができます。
「調査隊の耳飾りチケット」の必要枚数は、耳飾り2種生産で計6枚必要になりますが、「激運チケット」を使うことで一度に3枚入手できることもあるため余っている方は使っておきましょう!
モンハンワイルズ「調査隊の耳飾りα」「調査隊の耳飾りα」の性能
「調査隊の耳飾りα」の性能
「調査隊の耳飾りα」は2種生産することができます。防具の方には「災禍転福」や「属性やられ耐性」などのスキルが付与されていますが、RARE5相当で防御力も低いため、重ね着用に生産しておくといった感じになります。
モンハンワイルズ「調査隊の耳飾りα」「調査隊の耳飾りα」2種の違いは?

「片耳」か「両耳」の違い
「調査隊の耳飾りα」2種は、“ぱっと見、違いが分かりづらい”ですが、「片耳」仕様か「両耳」仕様かの違いがあります。彩色箇所や形状は共通です。

彩色変更については、「彩色2」の方がメインカラーとなっていますので、カラーリングを変更される際は、こちらを調整されると良いかもしれません(✿❛◡❛)
今回は、イベントクエスト「★4砂がくれにし夜半の火影」の概要や限定報酬「調査隊の耳飾りα」の性能や見た目の違いについての紹介でした。