【モンハンWILDS】フリチャレ歴戦王レ・ダウのTA構成になる?「火事場力+力の解放」を「蝕攻の装衣」で発動する玄人向け火力セット

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放スキル モンハンWILDS

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放フリーチャレンジ「歴戦王レ・ダウ」

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放:フリーチャレンジ「歴戦王レ・ダウ」

5月7日配信「★8吹き荒べ、閃煌の嵐」

4月30日(水)からイベントクエスト「歴戦王レ・ダウ」が登場しますが、5月7日からはTA(タイムタック)を意識したフリーチャレンジクエストが配信されます。

「フリーチャレンジクエスト」では「自由な装備で最大4人まで参加できるTAクエスト」になります。

こちらの記事でも紹介しましたように、クリア条件が「討伐(捕獲不可)」となっており、参加すると限定のチャームを入手できます。

TA(タイムアタック)を想定したクエストで、かつ通常のチャレンジクエストと違い「自由な装備構成」で挑めることもあって可能な限り火力アップできるスキル構成で挑みたいクエストになります。

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放:フリーチャレンジ「歴戦王レ・ダウ」2 モンハンの火力アップスキルの定番として、基礎攻撃力を倍率アップ(Lv5でx1.3)できる「火事場力」スキルがあります。

非常に強力なスキルである分、発動条件が「最大体力35%以下」ということもあり、歴戦王レ・ダウ相手だと1発被弾で即力尽きるため「玄人向け」スキルとも言えます。

今回は、そんな「火事場力」を発動するのに役立つ「蝕攻の装衣」セットや「火事場力」スキルの付いた装備などについて紹介致します。

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放「蝕攻の装衣」で体力量を調整

大型モンスターの被ダメージで火事場力を発動する体力量に調整するのは難しいですが、上記にあるように蝕攻の装衣」のスリップダメージ(3/秒)を利用することで任意に体力調整することができます。

「竜谷の跡地」などモンスターとの遭遇時間が早い場合スリップダメージを待つ時間がロスになりますが、「隔ての砂原」など開始からモンスター遭遇までに時間がある場合な手段になります。

スリップダメージで「火事場力」と「力の解放」発動

実際に試したところ、スリップダメージにより「火事場力」が発動しました。

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放:「蝕攻の装衣」で体力量を調整2 さらに一定量の被ダメージが条件となる「力の解放」も発動させることもできます(2分間)

「火事場力」と「力の解放」スキルをレベル5にした状態で、開幕「蝕攻の装衣」着れば、

「基礎攻撃力x1.3」「会心率+50% + スタミナ消費量50%軽減のバフがかかります。

スキルが発動した後は、体力回復はもちろん被弾が許されない状態となりますが、タイムアタックと相性抜群なスキルになります。
スタミナ消費軽減も付与できるため弓や双剣とも相性が良いです、

注意点として火事場構成を組む際は、ゾ・シアのシリーズスキル「超回復」など体力回復系スキルは入れないようにしましょう。

また、力尽きた際に攻撃力をアップできる不屈」スキルも検討してみましたが、ワールドのムフェトジーヴァ(ソロTA)で流行ったホライゾンコラボのライトボウガンと違い「蝕攻の装衣」だと体力0にならないため、今回のフリーチャレンジクエストとは相性が悪そうです。

参考までに、以下は「火事場力」や「力の解放」スキルを付与できる装備一覧になります。

装飾品として、火事場力は「底力珠【2】」、力の解放は「全開珠【3】」で付与できますが、護石を併用するのもありです。

≪シリーズスキル一覧≫
スキル名 部位 効果
雷々響鳴
(煌雷竜の力)
2 「力の解放」のスキル発動時間を少し延長する
120秒 → 150秒(+30秒)
4 「力の解放」のスキル発動時間を延長する
120秒 → 210秒(+90秒)
レダゼルト

また、レ・ダウ装備を複数取り入れることで発動できる「雷々響鳴(煌雷竜の力)」で「力の解放」のスキル発動時間を延長させることもできます。
恐らく「歴戦王レ・ダウ」で生産できる「レダゼルトγ」シリーズでも付与できる可能性がありますので、4月30日に生産してから装備を検討されてみても良いかもしれません。

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放「火事場力」を付与できる装備

≪火事場力LV別スキル効果≫
レベル 効果
Lv1 スキル発動中、防御力+50
Lv2 スキル発動中、攻撃力1.05倍/
防御力+50
Lv3 スキル発動中、攻撃力1.05倍/
防御力+100
Lv4 スキル発動中、攻撃力1.1倍/
防御力+100
Lv5 スキル発動中、攻撃力1.3倍/
防御力上昇効果は無くなる
≪火事場力付与装備≫
シリーズ 部位
護闢獣α/β
(護竜ドシャグマ)
頭:α+1 / β+1
腕:α+1 / β+1
腰:α+2 / β+2
脚:α+1 / β+1
シーウーα/β 胴:α+3 / β+3
腰:α+2 / β+1
アズズα 腰:α+3
オウビートα 頭:α+1
腕:α+1
腰:α+1
脚:α+1
底力の護石Ⅰ~Ⅲ 最大強化+3
底力珠【2】 スロット【2】防具装飾品

モンハンワイルズ:火事場力+力の解放「力の解放」を付与できる装備

≪力の解放LV別スキル効果≫
レベル 効果
Lv1 スキル発動中、会心率+10%/スタミナ消費量30%軽減
Lv2 スキル発動中、会心率+20%/スタミナ消費量30%軽減
Lv3 スキル発動中、会心率+30%/スタミナ消費量50%軽減
Lv4 スキル発動中、会心率+40%/スタミナ消費量50%軽減
Lv5 スキル発動中、会心率+50%/スタミナ消費量50%軽減
≪力の解放付与装備≫
シリーズ 部位
トリスα/β
(ケマトリス)
頭:α+1 / β+1
胴:α+1 / β+1
腰:α+1 / β+1
ドシャグマα/β 胴:α+1 / β+1
腰:α+2 / β+1
レダゼルトα/β
(レ・ダウ)
頭:α+2 / β+1
腕:α+2 / β+2
脚:α+1 / β+1
全開の護石Ⅰ~Ⅱ 最大強化+2
全開珠【3】 スロット【3】防具装飾品
20th Anniversary キャラマグネッツ
20th Anniversary カードウエハース
Street Fighter 6
祇(くにつがみ):
FF Tactics
ドラゴンクエストI&II
タイトルとURLをコピーしました