2025年5月より、バンダイさんの定番のウェハースシリーズにモンハン20周年を記念し「シリーズ歴代のパッケージイラスト、歴代のメインモンスターカード」を封入した『モンスターハンター 20th Anniversary カードウエハース(全36種)』が発売となります。今回はこちらの商品やバンダイさんのウェハースの魅力や収集のコツなどについて紹介したいと思います
モンハン20周年カードウエハース
コンプ用収集チェックリスト

パッケージ関連 | |
---|---|
01:MH | |
02:MHG | |
03:MHP | |
04:MH2 | |
05:MHP2nd | |
06:MHP2ndG | |
07:MH3 | |
08:MHP3rd | |
09:MH3G | |
10:MH4 | |
11:MH4G | |
12:MHX | |
13:MHXX | |
14:MHW | |
15:MHW:IB | |
16:MHR | |
17:MHR:SB | |
18:MHWilds | |
19:20th集合イラスト |
モンスター関連 | |
---|---|
20:リオレウス | |
21:リオレウス亜種 | |
22:クシャルダオラ | |
23:ティガレックス | |
24:ナルガクルガ | |
25:ラギアクルス | |
26:ジンオウガ | |
27:ブラキディオス | |
28:ゴア・マガラ | |
29:セルレギオス | |
30:ディノバルド | |
31:バルファルク | |
32:ネルギガンテ | |
33:イヴェルカーナ | |
34:マガイマガド | |
35:メル・ゼナ | |
36:アルシュベルド |
クッキー対応でブラウザバックしても情報は残るためコンプ時の取りこぼしチェックにご活用ください。
箱単位の場合は「20個」封入のため、全36種コンプの場合最低でも2箱必要ですが、一定枚数になると重複することも多くなるのでコンプ迄に3~4箱かかることが多いです。
ただし、こちらの商品は、スペシャルレア的なものはないので、運が良ければ”3箱程度”で揃うかもしれません。
1箱(3300円)なので、重複も加味してコンプまで「1万円~」と見ておくと良いかもしれません。
商品は、全国のコンビニや大手スーパーで並ぶことが多いですが、スーパーの方が定価より安く購入できるケースが多いです。
過去購入した別シリーズの商品の傾向として、残り5~10枚程度になると重複することが多くなりますので、この枚数くらいになったらオークションサイトやSNSの交換ポストを利用してピンポイントで購入するのも手です!
(オークションで購入する際は同じ出品さんでまとめて購入する方が送料負担も減ります)
特典カードのサイズ感は公式サイトで開示されていませんが、コンプリートを目指される場合は、発売後にサイズを計測してクリアファイルで保管できるようにしておくと直射日光や湿気予防になるので安心です。
実際に購入

そんな、モンハン20周年記念(今は21周目ですが)カードウェハースを購入してみました。

1個目の結果は「セルレギオス」(4Gメインモンスター)でした。
亜種や特殊個体の実装などお待ちしております。
≪栄養成分表示 1枚(13g)相当≫ | ||
---|---|---|
成分 | 含有量 | 成人1日目安 |
熱量 | 67kcal | 2000~2700kcal |
タンパク質 | 1g | 50~65g |
脂質 | 3g | 20~30% |
炭水化物 | 8g | 50~65% |
ウェハース1個あたりは小サイズで、PVC(三大栄養素)のみ抜粋すると上記のような含有量になります。他のスナック菓子などと比べると熱量などは少ないですが、脂質量はそこそこあるため中性脂肪が気になるという方は1日に食べ過ぎないよう注意です。成人の方なら、おやつなど隙間時間に分けて2~3個くらいまでが良いかもです。
ウエハースの「ウエハース」という言葉は、英語の「wafer」に由来します。この「wafer」は、中世のオランダ語やドイツ語の「wâfel」(蜂の巣)に語源があり、日本語に「ウエハース」として入ってきた際に複数形として使われるようになりました。要するに、蜂の巣のような格子状の凹凸がある生地が特徴の洋菓子を指します。
ちなみに「ウエハース」の由来は、ドイツ語などの「蜂の巣」とのことです。

時間をおいて、残りを2つを開封すると「ラギアクルス」と「ティガレックス」が出ました。ラギアクルスはもう少しすればワイルズでも再会できるので楽しみですね。

裏面には種別など含め、モンスターの説明を読むことができます。デザイン面(メタリック仕様)もそうですが、20周年記念限定ということもあってコストがかかってそうな、しっかりとした作り込みになっています。

コンプリート目標でしたので、早速追加購入です!

1週間くらいかけて、無糖コーヒーのお供に少しずつ消化していったところ、現状上記の結果となりました。
特に「アルシュベルド」が出てくれたのは嬉しかったのですが、同じ箱購入品の中からもダブリは発生しています。4Gパッケージ、ディノバルド、マガイマガドの3つはダブっちゃってます。
肝心のお菓子が近所で取り扱っていないという方は通販での購入がおすすめです。
Amazonさんで見ると過去一ヶ月で1000点以上購入されているのですごい人気ですね。
カードは全36種
イラストカード19種



モンスターカード17種



画像引用元: 「BANDAI CANDY公式サイト」様
@CAPCOM ※画像はラインナップの一部となります。
※画像は実際の商品と多少異なる場合がございますのでご了承ください。
商品概要
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 150円(税込:165円) |
発売日 | 2025年5月 発売 |
売場 | 全国量販店の菓子売場等 |
対象年齢 | 15才以上 |
紹介文 | モンスターハンター20周年を記念したカードウエハースが登場! シリーズ歴代のパッケージイラスト、歴代のメインモンスターをカードにデザイン! 全て輝くメタリック仕様で集めて楽しいコレクションカードです。 ●メタリックプラカード1枚(全36種) 1.イラストカード19種 2.モンスターカード17種 ●ココアクリーム味ウエハース1枚 (C)CAPCOM |