モンハンワイルズオープンベータダルトドンバグ報告
モンハンワイルズオープンベータ:ダルトドンバグ報告オブジェクト空中浮遊


2月7日から開催のモンハンワイルズ第2回オープンベータで採集探索していると、突然空に浮遊する謎の物体が登場しました。


かなり高い位置にいるため接触することができませんが、双眼鏡で見てみると小型モンスターの死骸のような感じでした。

恐らく形状からして、隔ての砂原の小型モンスター「ダルトドン」だと思います。
項目 | 詳細 |
---|---|
遭遇Version | モンハンワイルズオープンベータ (Ver 0.001.02.00) |
遭遇場所 | 「エリア(8)」 荒廃期(昼?) |
プレイ環境 | PS5版 (PS5Proプレイ時) グラフィック優先モード |
事象再現ができるか分かりませんが、発生場所と環境は上記のようになります。
ダルトドンに直接攻撃を加えていないため、落雷か茨のスリップダメージなどで倒れたかと思います。
特に、今作は1つエリア内に大量の小型モンスターが発生し、天候変化(豊穣期→荒廃期→砂嵐)に応じて配置オブジェクトも変動するため、天候の切り替わりタイミングでオブジェクト処理が上手くできていなかった可能性があります。
その他、アルシュベルドでも下記のようなバグ報告も出ているようですが、カプコンさんのバグ対応は早いためこちらについても別途報告しておきたいと思います。
おそらくバグ?の報告です!
— みなち🧸︎💕︎ (@namichi1270) February 7, 2025
半永久的に同じ場所に破壊したはずの傷口を殴り続けられるバグのような現象が発生しました。また、この消えない傷口を攻撃するととんでもないダメージが出ます。
6分切ってしまったのでさすがに焦りました💦
運営様に届くことを願います!!#モンハンワイルズOBT2 pic.twitter.com/cu5MJRcID8